少しづつ通常に戻ってる感覚
何がどうって訳では無いけれど
少しづつ日常が
戻ってきているなぁと感じてます。
頭屋みのりアーユルヴェーダマッサージ&ヘナ
のご予約も少しづつ戻ってきている
感じがして
嬉しく思ってます。
そんな、通常運行が嬉しい
まだまだ通常とは言えないけど
気持ち的に
ふらっと、外にでて
お散歩がてら喫茶店に入ったり出来る。
って、ここで言えちゃうw
小学校低学年の頃から
私は、コーヒーゼリーが好きな子だった。
カフェインや甘いものが
身体に良くないとか
関係なく、素直に美味しいから。
コーヒーは飲めない子供だったのに
何故かコーヒーゼリーは食べれて大好きだった。
苦いコーヒーゼリーに
甘くて冷たいソフトクリームが口の中で
混ざる感じがたまらなく好きで
苦いお抹茶と、甘い羊羹
の組み合わせも、幼稚園児の時から好きでした。
ま、俗にゆう変な子。
友達の家族が喫茶店に連れて行ってくれた時
お友姉妹が
チョコレートパフェを注文する中
一人だけ、コーヒーゼリーを注文して
お友達の妹が
「何でみのりちゃんはコーヒーゼリーなの?」
と、小さな声でお母さんに尋ね
その子のお母さんもこっそり
「ちゃんと食べれるなら良いけどね。」
って言われたなぁと
コーヒーゼリーを食べるたびに思い出す。
ちょっぴりほろ苦い思い出です。
しかし
このプルプルンとした
香ばしく苦いコーヒーゼリーと
冷たくミルキーなソフトクリームが
たまらなく美味しくて
大人になった今も
大好きだなぁ〜と思いながら
コーヒーゼリーソフトを食す幸せ
こんな、小さな幸せを
プルン、プルンと楽しみつつ
思い出に浸る時間も良いですね。
そして
サンマルクのコーヒーゼリーソフトが
とっても美味しいです。
最近知りました!!
たまにはこんな
一休みもありだと思いますよ~(笑^□^)
アーユルヴェーダ的には
ダメダメなので
こっそり呟いてみました。。。
0コメント